当サイトの目標のひとつはGoogle AdSense合格でした。最初から合格を目指すべくサイト作りをしていました。参考にした主なサイトは「副業クエスト100」の「超初心者のためのGoogleアドセンスの始め方【申請と登録方法・審査まとめ】」でした。
この記事によると「記事数は15件くらい必要」とのことだったので、まずは15件を目標にしました。そして2019年8月20日に達成したので、まずは1回申請してみました。
待つことわずか1日、Google AdSenseから承認のメールが来ました。一発合格です!
ということで、今回は合格を機にやったことを書きます。
自動広告コードの取得と貼り付け
合格して真っ先にやったのは「自動広告」の設定です。事前に広告の位置について『グーグルアドセンスの収入が300万円越えたので「ブログで稼ぐための20の方法」を公開します。』と個人的な意見を元に考えていたのですが、ひとまず自動広告で様子を見ることにしました。
AMP自動広告も設定することにしたので、Cocoonで有効にするにはどうすれば……と思って調べてみたら自動で対応していました。何それすごい。
「Google Publisher Toolbar」のインストール
次にAdSense誤クリック防止のため「Google Publisher Toolbar」をインストールしました。Googleが公式に提供しているChrome拡張です。インストールの際に参考にしたのは『Google Publisher Toolbarの使い方【自己クリック防止&収益確認】』というサイトです。
なお、私の環境では「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください」と表示されて対応に難儀し、対応を調べました。拡張機能を全て無効にするという方法では解決しなかったのですが、F5キーを押すという方法ではあっさりと解決しました。参考にしたサイトは『Google Publisher Toolbarの「このコードをコピーし、アプリケーションに切り替えて貼り付けてください」は[F5]で解決』です。なんという狙い撃ちなタイトル。
ads.txtのアップロード
これについては実はよく知らなかったのですが、AdSenseのサイトで「アップロードしてね」と注意が表示されたので、指示に従いました。無許可なサイトで広告が使われる不正行為を防ぐためのもののようです。「アドセンス狩り」なる行為が以前流行ったそうで、その対策のようですね。
あとはレポートを見ながら調整?
個人的な意見としてブログ記事間の広告は非常に邪魔なのですが、一方でクリックされやすくもある様子です。ひとまず自動広告を全種有効にしておいたので、あとは芳しくないものを随時外していけばいいのかなと思います。
にほんブログ村