書籍紹介

書籍紹介

まさにガイドブック! 「生きづらさの生き方ガイド」を読みました

インタビューを掲載していただいた書籍「生きづらさの生き方ガイド」、やっと読み終わりました。とても良い本でした!白崎これはまさしく「ガイドブック」!不登校・ひきこもり・発達障害・LGBTQ+という幅広いテーマを元に「生きづらさ」の「生き方」を...
書籍紹介

考え抜かれた多数のアイディア!「アイスブレイク&ワークショップ」

「アイスブレイク&ワークショップ」約4ヶ月前に購入しました。やっと読み終わりました……。考え抜かれた数々のワークショップに脱帽です。イイトコサガシの軌跡を感じる一冊です。本書のよいところ本書の良さは、なんといっても読みやすさでしょう! 各章...
書籍紹介

「ズボラPDCA」弱いから勝てる方法で勝ちに行く!目から鱗の戦略

知人の読書感想で気になった「ズボラPDCA」、電子書籍で購入して空き時間にちょっとずつ読んでいて、やっと読み終えました!友人に話しているような軽く読みやすい口語体の文章で、1節1節が短いので、読書が苦手な人でもすいすい読んでいけると思います...
書籍紹介

セクシャルマイノリティの本音対談!「四巨頭会談」で多様性を知る

「かめのつの」でおすすめされていたので気になっていた「四巨頭会談」を電子書籍で読みました。読んで衝撃的だったのは、セクシャルマイノリティの中にも想像以上の多様性がある点。自分自身もそうですが、テンプレートのように語られるセクシャルマイノリテ...
書籍紹介

読みやすい!「マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編」感想

「マンガで分かる心療内科 アドラー心理学編」を電子書籍で読みました。とても面白いしわかりやすくて、読んでよかったです!作者サイトで試し読みができます。試し読みというか、全部読めます。白崎電子書籍でまとめて読みたかったから買ったけど、買わなく...
書籍紹介

物事をポジティブに受け止めるためのツール!「中森じゅあんの算命学入門」

私は「占いは物事の受け止め方を変えるためのツール」だと思っています。リフレーミングを手伝ってくれるものと言いましょうか。占いというと「たいしたことでないのに大げさに悪く言って、役に立たない高額品を売りつける」というイメージの人がいませんか?...
書籍紹介

直感で生きたい人のための広く浅いガイドブック「スピリチュアル事典」

私はスピリチュアルなものが結構好きです。先日記事にしたオラクルカードもそうですが、パワーストーン月星座占いみたいなものが、結構好きです。白崎あまり信じてはいないんだけどね……。そんな私が以前図書館で見かけて借りて、惚れ込んで買った本がありま...
書籍紹介

リラックス下手な発達障害者の救世主!「寝たまんまヨガ」CDブックを買ってみた

興奮状態から抜けづらい発達障害者の救世主・寝たまんまヨガ。アプリが配信停止してしまい(当時)途方に暮れて、対策を探した末、CDブックを中古で買いました。今回はその感想です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshimo...
書籍紹介

雑誌「きらり。」をNo.1~9まで買って読みました。

地元の発達障害関連の集まりで話題になっていたので、No.5を少し読んでみたところ非常に面白いと感じました。これは買いだと思ったところ母と意見が一致したので、折半して全号買いました。(No.2は廃刊だそうで入手できませんでした。残念)「発達障...
書籍紹介

「しょぼい起業で生きていく」を買って読みました。

面白そうだなーと気になっていた「しょぼい起業で生きていく」を買って読みました。そして思いました。「しょぼくない」私には、絶対無理な起業スタイル「しょぼい起業」に書かれている案は、「店に住めば家賃0円」とか「店を開けてると誰かが来てなんとなく...