FtM/FtX

FTM男性ホルモン療法を約2年続けて起きた変化のまとめ

男性ホルモン療法を始めて今年の9月で丸2年になったので、男性ホルモン療法で起きると言われている変化に関しての体験談をまとめました。参考資料はこちらです。月経が止まる注射を初めてすぐに1回だけ来ましたが、それ以来一度もないです。けれども時々、...
雑記

テレワーク目的の低身長向けチェアの試座をしてきた感想まとめ@札幌

札幌へ病院受診のために行ったので、ついでにテレワーク(リモートワーク・在宅ワーク)のためにゲーミングチェア&オフィスチェア試座をしてきたので、感想をまとめました。椅子に求めた条件のまとめ椅子の用途用途はこのような感じです。自宅でのテレワーク...
雑記

スノーブーツにCATERPYを着けてタイヤ用ワックスを塗ってみた

6年前に買ったKEENのスノーブーツが、昨年とうとう寿命を迎えました。5年間世話になったということですね。写真ではわかりづらいかもしれませんが、ラバー部分に多数のひび割れができてしまったのです。全然お手入れしていなかったせいなのでしょう……...
便利なもの

サンワサプライの後付けランバーサポートであり合わせの椅子を改善

デスクの高さを調節してみたついでに、椅子の高さもどうにかしたくて色々模索してみました。その結果、サンワサプライの後付けランバーサポートを導入してとても気に入っているので、ご紹介します。約8万円のオフィスチェアのランバーサポート部分だけが売っ...
雑記

介護用の手動昇降テーブルで、自分向きのデスクの高さを模索してみた

我が家は数年前に中古住宅に引っ越してきたんですが、その家には家具が色々残されていました。そのうちのひとつが介護用テーブル。天板が人の胴体の形にくぼんでいて、高さは手動で昇降可能な代物です。似てる商品としてはこんな感じの……。 このテーブル、...
雑記

一時「みんまく」を使っていたがフォスフレイクスの枕に戻した話

2020年7月にフォスフレイクスの枕を買い、大変満足していました。私はストレートネックですが、フォスフレイクス枕を使っている間は首が痛くなることは全くありませんでした。ですがその後、2022年の12月に「みんまく」に浮気して、2025年10...
雑記

マットレスについて色々調べた結果、ニトリから始めることにした

今秋のある朝、気付きました。白崎起きた瞬間から肩と背中が痛い……!!思えばこの寝床、ちょっと横になるだけで背中が痛くなるんですが、それが日常だったのであまり疑問視していなかったのです……。しかしマットレスは子どもの頃からかれこれ30年ぐらい...
便利なもの

魚嫌いでも魚が食べられる調理方法発見。白ワイン煮込みが美味しい!

前にも書いたと思うのですが、私は魚が苦手です。以前は調理済みの魚に自分でハーブをかける程度で対処できていたのですが、年々魚嫌い度が上がっていき、今では食べたくない魚料理がかなり増えました。何が困るって、和食の定番「魚の塩焼き」がものすごく嫌...
FtM/FtX

FTMホルモン療法開始から約86週間(43本)。背が伸びた……?

時々書いている男性ホルモン療法の近況です。3月末に、ホルモン療法の血液検査を兼ねて1年ぶりの健康診断をしてきました。その結果わかったことは、体重が減ったのに腹囲が増えていた赤血球などが増えてきた(男性なら正常値の域)背が伸びた……?こんなと...
FtM/FtX

戸籍性別が変更されました! その後に必要な手続きをまとめてみた

前回(3月中旬)に書類を揃えて提出したところ、約1ヶ月後の4月中旬に戸籍性別の変更を認めると家庭裁判所からの通知が届きました!白崎一安心~!戸籍性別の実際の変更手続き戸籍性別の実際の変更手続きは、家庭裁判所からの通知が届く通知が届いたことを...