最高に使いやすい!ルーズリーフ式バレットジャーナルが柔軟で便利!

当サイトではプロモーションを利用しています。

手帳・スケジュール管理
この記事は約4分で読めます。

私はデイリー用バレットジャーナルを大量に書くことがあるために引き継ぎが面倒になり、ルーズリーフにすると良いのではないかと思い始め、「キャンパスバインダー スマートリング」A5版とダイソーで売っていたルーズリーフでバレットジャーナルを使い始めました。

これが想像以上に便利で快適です。

白崎
白崎

今までルーズリーフを敬遠してきて損した……!

何がそんなに良いのかですが、ひとえに「キャンパスバインダー スマートリング」の性能によるところが大きいです。

メリット1:表紙を折り返して書ける

これはまさしく「キャンパスバインダー スマートリング」の特徴のひとつです。

バインダーノートはだいたい表紙は折り返せませんが、「キャンパスバインダー スマートリング」はリングノートのように表紙を折り返して書くことができてコンパクト。外出先でも机の上でも重宝します。

表紙もプラスチックで少々硬めのため、外出先で机が無いところでも文字が書きやすいです。

メリット2:25枚までの薄手設計

「キャンパスバインダー スマートリング」はかなり薄手のバインダーで、用紙は25枚までしかセットできません。

ですがデイリー用バレットジャーナルとしては25枚もあれば充分すぎるほどです。

私の場合は、

  • 〇月の重要タスク(1枚・2ヶ月分)
  • Future Log(2枚程度、1枚4件)
  • デイリー用バレットジャーナルのための紙(10枚程度)

を入れています。また1週間に1回はデイリー用バレットジャーナルを別のバインダーに移すので、厚くなっていく心配もありません。

もくじはルーズリーフである以上書きづらいのと、元々もくじ記入をさぼりがちだったので、この際になくしました。なくても特に困らなかった……。大量保管時はインデックスシールなどつけたほうがいいかもしれません。

メリット3:柔軟な紙の入れ替え

バレットジャーナルは元々「どこに何を書いても目次に反映されるからOK」というスタイルの手帳術です。自由に書いていけるのが魅力ですが、その分、雑然としがちな部分もあります。

また「Future Logにあとからページを足したい」と思ったり、「〇月の重要タスクは常に一番前にあってほしい」などというとき、紙の手帳では対応しづらいですね。

これらがルーズリーフでは簡単に対応できるため、かゆいところに手が届くと実感しました。

印刷したフォーマットのルーズリーフを取り込むこともできるので、ノートの構成が本当に自由になります。

メリット4:他のページを同時に見ながら書ける

これもルーズリーフならでは。書いている紙を外して、他のページを同時に見ながら書くことが可能なので、混乱を防いで効率よく書くことができます。

他のページと行ったり来たりしながら書くとわかりづらく煩雑なのは紙の手帳のデメリット。そこが見事に解消されるわけです。

メリット5:引き継ぎ不要

最大のメリットはこれです。書く量が多ければ多いほど、新しいノートへの引き継ぎ時の手間があります。ルーズリーフでは1冊に無限に書いていけるので、手間が大きく省けます。

Future Logや〇月の重要タスクを次のノートに引き継ぐ手間とはもうお別れ!!

デメリット:紛失が心配

ルーズリーフの唯一にして最大のデメリット、それが「ページの紛失が心配」という点。

ページを外して書いてそのまま戻し忘れるという事故、私は今のところ起きたことがありませんが、起きるのではないかと常々不安です。

もっとも、滅多に書類を紛失しない私にとってはページの紛失も可能性が低いことですが、書類をなくしやすい人にとっては巨大なデメリットになりえると思います。

まとめ

  • 「キャンパスバインダー スマートリング」は薄手リングノートと似た使用感
  • 毎日たくさん書く人にはルーズリーフ式がおすすめ
  • 既製のルーズリーフと組み合わせて使いたい人もルーズリーフ式がおすすめ
  • 書類をなくしやすい人はノートのほうがいいかも

ルーズリーフにしたことで、新たなバレットジャーナル活用の道が見え始めました。やってみてよかった……!!

手帳・スケジュール管理
読んだ甲斐がありましたらシェアしていただけると嬉しいです!
書いた人:
白崎矢宵(やよい)

発達障害、特に自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)と診断されています。性別不合(トランスジェンダー・FtM)でもあります。道具やサービスを使って自分の生活を改善しながら、気になった情報を雑多に発信しています。著書「アスペルガーだからこそ私は私」発売中です。

白崎矢宵(やよい)をフォローする
著書「アスペルガーだからこそ私は私」発売中です!

母との共著の本「アスペルガーだからこそ私は私―発達障害の娘と定型発達の母の気づきの日々」生活書院様より発売中です。
以前書いていたブログ「他者と私とアスペルガー症候群」の記事を抜粋し読みやすく書き改めたもので、6年近い自己分析の集大成です。
母から見た生育歴、母と私のすれ違いを解消した記録もあります。自閉スペクトラム症の子と定型発達の親のすれ違いが両方の視点から読める本です。

タイトルとURLをコピーしました