長年、自分の体に違和感を抱き、体と同性の人たちと話していて同性だと感じたことのない生活をしてきました。
先日、札幌医科大学附属病院のGIDクリニックの新患受付がありました。なので申し込んでみたところ、抽選の結果、受診できることとなりました。
長い道のりだった……。
「自分の体は胸が平らなことが正しい」と感じてから17年が経ちました。胸をどうにかしたい、切り取りたいと長年思っていました。
声変わりは小学校高学年の頃からずっと望んでいました。低い声になりたかったです。それから数えると25年くらいでしょうか。
受診してすぐに何かが変わるというわけではありませんが、受診記録はつけていきたいと思います。
初診は4月下旬です。
以前メンタルクリニックに通うため札幌に数回行っていましたので、旅行の手配はすぐ済みました。1泊しないといけないのですが、そのほうが無理なく旅行できるので、良いかな。費用はちょっとかさみますけどね。
受診に際して不安なこと
受診に際して、一番不安なのは費用の問題です。
- 通院費用(1泊2日。毎回1万5千円程度)
- 手術費用
手術費用は、保険適用で手術してもらえるのかも心配です。胸だけ先に取りたいのですよねえ。
診断は早く出てほしいのですが、保険適用にならなかった場合の手術費用が捻出できるかと言われると難しいです。クレジットカードも持っていませんし、あったとして上限額に収まるのか疑問です。
医療ローンが使えるならそれかな、とは思っていますが……。
現在、医療に望んでいること
以前は性別適合手術まで考えていませんでした。実子がほしいという気持ちが強かったのがその理由です。
が、最近になって、ネット上で男性扱いを受けることが増え、それが心地よいと感じるようになりました。現実でも自然と男性に見えて男性として生きていけたならさぞかし快適だろうなと思います。
そういう意味で、性別適合手術をして戸籍も男性になることが私の求める人生なのではと思うようになりました。
もちろん声も外見も変わりたいので、ホルモン治療も受けたいです。
性別適合手術までは何年かかかってもいいと思っています。ホルモン治療を自分が長年続けられるか疑問もありますので……。
ですので、
- まずは胸を取る
- ホルモン治療を始める
- 体調が安定するなら性別適合手術に踏み切る
- 戸籍変更
というステップが私が現在望むところだと思っています。
まとめ
- 費用の心配が強い
- 受診が遠方でいちいち1泊2日の旅行になる
- 性別適合手術を受け、戸籍変更まで進みたいのが今の希望
現状はそんな感じです。