レディース服は着たいがメイクはしたくない。「女装趣味」ではない?

当サイトではプロモーションを利用しています。

FtM/FtX
この記事は約3分で読めます。

「女装をする」と言うと、「メイクもばっちりキメる」というイメージが強い気がします。

ですが私は着たい服はレディース服ですが、メイクはする気がありません。していた時期はあるんですが、どうも続けられないのです。

これは私の中では非常に一貫していることです。

というのも、私は「女には見られたくない」のです。

レディース服が着たいのは多様な形が好きだから

メンズ服のシルエットは丈と襟の有無ぐらいしか違いません。

それに対し、レディース服のなんと華やかなこと! 丈も形状も様々なシルエットに溢れています。

レディースの魅力はシルエット。色や柄もメンズ服より多彩な気はしますが、私がもっとも魅力を感じるのは多様なシルエットです。

「女」に見られたくはない

ところが私はレディース服は着たいですが、性自認は男性ですし、女性化願望もありません

因果なことに肉体は女性なので、女性の服を着ると、外見上は疑いの余地なく女性です。それが苦痛でレディース服を楽しむことができなくなりました。

「女装している男性」でありたい。それが私の希望でしたが、より正確に表現するなら「レディース服を着る男性」なのでしょうか。

「女装をする」には「メイクをする」が含まれるように思いますが、私はメイクをする気がありません。自分を女性に見せたくはないからです。

「メイクは女性のすること」という思い込み

古典的発想だとは思いますが、私は「メイクは女性のすること」と思い込んでいます。

そして自分は女性でないし、メイクの楽しみも今ひとつ理解できません。なので、したくないのです。メイクをしてみたことはありますが、日常になるほど続けられません。

「特別な日だけメイクする」と思うとなおさらイヤです。特別な日ならば正装でしょう。私は「正装はパンツスーツにネクタイ」だと思っているので、メイクは正装からかけ離れているのです。

「女装趣味」ではないのかもしれない

こうして自分を考えてみると、私がレディース服を着たいのは「女性的な外見になりたいから」ではなく「その形が好きだから」。

であれば、「女装」ではないのかもしれません。

白崎
白崎

レディース服を着るけれど、女装ではない。男性として着る。

これはまた随分としっくりくる表現を見つけました。

そしてノンホルノンオペの身ではそれが実現困難だとも感じます。

体が女性で、声も女性で、服装も女性の人間を、自分以外の誰が男性と認めてくれるのでしょうか。

男性ホルモンを打って男性らしさを得たところで、女性の服を着続ければ、きっとこう言われることでしょう。

男性ホルモンを打ったのは間違いだったんじゃないの?

女のままでいたかったんじゃないの?

本当に性自認は男性なの?

その体で合ってたんじゃないの?

自分の体に揺るがない『男』があればレディース服をまた着られるんじゃないかと思っていましたが、そんな日が本当に来るのでしょうか。

それでも『全身女』でレディース服を着るよりは、まだ一部でも男性化したほうが『本当の自分』に近いと感じますし、現在はその方向性の「治療」を求めています。

まとめ

  • 女装をしたいのはレディース服を着たいから
  • 女にはなりたくないからメイクはしたくない
  • 「女装」ではなく「レディース服を着るだけ」
  • 男性化できたとしても、理解をしてもらえない気がする
白崎
白崎

自分に正直になろうとすると、自分はとても変なモノだ。

FtM/FtX
読んだ甲斐がありましたらシェアしていただけると嬉しいです!
書いた人:
白崎矢宵(やよい)

発達障害、特に自閉スペクトラム症(アスペルガー症候群)と診断されています。性別不合(トランスジェンダー・FtM)でもあります。道具やサービスを使って自分の生活を改善しながら、気になった情報を雑多に発信しています。著書「アスペルガーだからこそ私は私」発売中です。

白崎矢宵(やよい)をフォローする
著書「アスペルガーだからこそ私は私」発売中です!

母との共著の本「アスペルガーだからこそ私は私―発達障害の娘と定型発達の母の気づきの日々」生活書院様より発売中です。
以前書いていたブログ「他者と私とアスペルガー症候群」の記事を抜粋し読みやすく書き改めたもので、6年近い自己分析の集大成です。
母から見た生育歴、母と私のすれ違いを解消した記録もあります。自閉スペクトラム症の子と定型発達の親のすれ違いが両方の視点から読める本です。

タイトルとURLをコピーしました